アイデアはいつ浮かぶの?

何かを書くアイデアは、かんがえているときではなく書いている最中に浮かぶ。

何を描きたいかは、描いてみないとわからない。

重要なのはスタートではなく修正技術

早いうちに軌道修正したした人こそうまくいく。

小説を読めば素晴らしい人生を疑似体験できる

年をとったら、かかわることをぐっと絞り込むことによってその頃には自分の好みをしっかりと把握できる。

私たちが旅行に出掛けて記憶に残るのは、その旅のピークと終わりだけ。

度重なる決断に疲れた脳は、最も安易な選択肢を選びはじめる。それは多くの場合、最悪な選択肢になる。

好ましくない現実ほど、受け入れたほうがいい

何を手に入れたいかではなく、何を避けるか

感情は、飛んできては去っていく鳥のようなもの。どの鳥もいなくなる。

ネガティブな感情は自分の意思では取り除けない。周りの人の感情は真剣に。自分の感情とは真面目に向き合わなくていい。

モノの喜びは消えるが、経験の喜びは残る。
モノを買うよりも何か経験することに投資したほうがいい。

あなたの人生を向上させるには、せわしなく動き回るのを控え、おちついて、長期的に取り込むこと。

周りがあなたをどう思うかは、あなたが思っているよりずっと、どうでもいい。

コントロールできないことには執着しない。

あんたは誰ですか?あなたは何がしたい?というシンプルな質問に答えるのはむずかしい

人が幸せを感じるかどうかは所得の額によって決まらず、目標を達成できたかどうかで決まる。

思い出づくりより、今を大切に。

出来事の記憶に対して、時間の長さは意味を持たない。

夕日の写真を撮るより、夕日そのものを楽しもう。

人生の困難は解決するより避けたほうがいい。

ニュースの量は制限したほうがいい。
どこに注意を向けるのかが重要。情報は私達に何かを与えるのではなく、逆に私達から何かを盗んでいる。
あなたがどこに注意を向けるかで、あなたが幸せかどうかが決まる。

一度本を読めば3%が記憶に残る。もう一度深読みすれば30%に増える。

人間が手に入れたいと願うものは「取るに足らない(つまらない)好み」である

本当に必要なことは、願望とは関係なしに行われる。

90%はがらくた「スタージョンの法則」

ほとんどのものを無視してかまわない

自分の人生に集中しよう

エジソンの発明の前に導線をつないで光らせた発明家は23人もいた

成功とは、最高の自分になるために全力を尽くしたあとに得られる、心の平和のこと。

こんな感じで読みました
激しい内容でした。おもしろかった!
そして、長い🤣500ページ弱ありました。
押忍!